チチローの勧めで始めた資格の勉強に励むChiyo。
そんな私に、チチローからの「全部その勉強辞めて!」宣言の続き。
思考回路はショート寸前
何故そんなことを言い出したのか当然理解が出来ない!
とりあえず理由を聞いてみると・・・
チチロー
一緒に不動産の勉強をしよう!
・・・混乱するしかありません。
チチローは私のそれまでの努力を十分理解してくれていた。
その上でのこの発言…!
全く納得できなくて、少々きつめの言葉で責め立ててしまいました。
感情的になっている女性に対しては、正攻法でいくのは逆効果。
不動産投資の利点をいくら説明しても、素直に聞いてはもらえない。
そこでチチローが持ち出したのは、子供たちの話。
家族と一緒にいたいから!
夫婦の中で一番大切なのは子供たち。
実は我が家の子供たちは支援学級に通っています。
(↓詳しくは別ブログにて投稿中です!↓)
幼少期の親の関わりがとても大切な我が家の子供たち。
チチロー
奥さんは外に働きに行かないでほしい。
家で子供たちにずっと関わってほしい。
家で子供たちにずっと関わってほしい。
チチローは本当の気持ちを話してくれました。
私が毎日子供としか話さない生活に、日々葛藤する姿を見ていたチチロー。
本気で頑張るならと資格取得を勧めてくれた。
しかし私の気持ちを尊重したは良いが、本意ではなかった。
↓そこで出会った不動産投資の事を調べた結果↓
不動産投資の利点
・ほぼ在宅でもできる仕事
・時間に拘束がない
・上手くいけば普通に働くより稼げる
・時間に拘束がない
・上手くいけば普通に働くより稼げる
チチローの両親はずっと共働きで、おばあちゃんがチチローの面倒を見てくれていた。
子供の頃はお母さんがいつも家にいる友達が羨ましくて仕方がなかった。
私の両親も共働きだったのでその気持ちは痛い程よくわかる。
流石に子供達の話を出されると…
Chiyo
元々やりたかった業種も特になかったし…
ただ外に出たいというだけだったし…
もう100%の方が考えが浅はかだった・・・!
ただ外に出たいというだけだったし…
もう100%の方が考えが浅はかだった・・・!
↑こんな感覚にしかなりません。
しかしチチローは決して私の事を責めていない。
子供たちの事をいつも一生懸命考えてくれるチチローの、子供たちの為のお願い。
それがわかった瞬間、プシュ~っと自分の怒りがクールダウンしていくのが分かりました。
次回に続く!