2棟目管理会社選び!
「融資も管理会社もNさんにお任せ♪」…そこまでお気楽ではありません。
確かに融資は伝手がモノを言う世界。
しかし、自分で見極めるべき所は押さえていないと、まず不動産投資はやっていけない💦
管理会社はモビルスーツ
遠方の地域に不動産を所有するとなると、管理と客付業者は自分の手足。
モビルスーツは自分で選んで操縦したい!事前リサーチは必須!
みなさんは管理会社を選ぶ時に最初に何をしますか?
私はまず物件に一番近い管理会社をピックアップ。
(地元の小さな不動産屋から大手まで、Google Mapで付近を検索すればヒットしてきます。)
次はそこがHPを持っているかを調べる。ない場合は却下。あってもわかりにくいものは却下。
(もちろんネット掲載は必須。客付力が高いところが良い。)
ここまでで何件かに絞られます。あとは実際に店舗に出向いて面談して見極め。
地域性や所有物件にマッチしているか?
(どういう客層が多いか。うちの場合築古でも積極的に紹介してくれそうか。)
物件のメンテナンスに口出ししてくるか?
(アドバイスは○修繕業者をこちらで選べない、リノベリノベ言い出すところは即×。)
管理費のパーセンテージは?
(5%が基準。テナントは6%。中には元々高い管理費で清掃費等も含まれているところもある。)
ここまでくるともうかなり絞られます。そして最終的な決め手は面談の時の相手の対応。
管理会社大手は貧乏大家に優しくない
弱小大家だからこそかもしれませんが、大手と呼ばれる不動産屋はちょっと威圧的。
「管理してやってもいいけど?」っていう雰囲気をバンバン感じる…w
管理費が高く清掃や修繕は指定業者で頻度も決められている。
いくら攻撃力が高くても・・・
管理部門担当との相性は面談でしかありません。
「この人ならうちの子を任せられる!」
と感じられたら例え地域で2番手3番手でもお願いします。
私たちが所有できる物件は耐用年数ぎりぎりの築古物件ばかり。
大手に相談に行くと向こうから嫌がられることが殆どだけど…w
ベストな管理会社は?
2棟目は比較的まだ新しい方なので嫌がられはしないけど、テナント物件は中々難しい。
そう言った事をふまえると今回は、ネット検索している段階で地元では有力な1社に絞られました。
そこがたまたまNさんの古巣だったと…w
しかも2棟目のすぐそばにある支店の店長兼課長クラスの人物を紹介してもらえると…!
今回は事前リサーチの段階で1社に絞られて、面談でも好印象だったのですぐに管理をお願いしました。
ちなみに私は決済の日に同行できなかったのでチチローだけの面談。
ここまで書くと「完璧な管理会社!」と思うかもしれません。
でも、あくまでも選べる中でのベストを選んだだけ。
あとは自分で管理会社とどう向き合っていくかです!
そのお話は次回に!